- 2011/11/11
- 中小企業総合展 JISMEE2011にJK-BICが出展しました 2011年11月9日〜11日
当センターでは、当サイトを通じた韓国とのビジネスに関する相談を常時受付けています。更に展示会など多くの企業がお集まりの会場にて出張相談受付を実施しています。
この度、中小機構殿のご厚意により、「中小企業総合展JISMEE2011」に海外支援機関として出展し、来場された多くの企業の皆様からのご相談を受けました。 特に今回は私どもの韓国側パートナー;韓日財団と共同で出展し、両国財団が緊密に連携してビジネス交流支援を行っている様子を効果的に紹介できました。
■中小企業総合展JISMEE 2011
・期 間: 2011年11月9日(水)〜11日(金) 3日間
・会 場: 幕張メッセ展示ホール1〜4
・主 催: 独立行政法人 中小企業基盤整備機構
・出展社: 国内外の中小企業・支援機関 約750社・機関、約850小間
海外展開スクエア 115社・機関、(韓国企業31社)
その他、パブリックゾーン、震災復興展示即売会など
・JK-BICの出展ブース: 「海外展開スクエア」(展示ホール4)内の海外支援機関として
- 2011/11/01
- 「日韓部品素材調達商談会」開催 2011年11月1日〜2日
【日韓部品素材調達商談会】 ソウルにて開催
この度、経済産業省が主催、日韓産業技術協力財団が主管し、「日韓部品素材調達商談会」をソウルCOEX展示場にて開催しました。
この商談会は韓国知識経済部主催の「素材部品未来ビジョン2020」という行事に組み込み、日韓両政府が共同主催する形態で、次の要領で実施されました。
本年は、昨年に引き続き、日本自動車工業会の協力を得て、我が国自動車メーカー11社が参加し、韓国自動車部品・素材サプライヤー約50社と100件を超える商談が行われました。
q 行事名: 「日韓部品素材調達商談会」
q 日時: 11月1日(火)〜2日(水)
q 場所: COEX 3階 Dホール (ソウル市江南区三成洞)
q 主催: 経済産業省、知識経済部
q 主管: 日韓産業技術協力財団(JKF)、韓国産業技術振興院(KIAT)
q 協力: 日本自動車工業会(JAMA)、日本貿易振興機構(JETRO)
韓国自動車工業会(KAMA)、韓国自動車部品工業会(KAICA)q 開催趣旨: (10月25日経済産業省プレスリリースより)
1.2008年4月の日韓首脳会談において、日韓EPA交渉再開に向けた環境醸成の一環として、産業間交流事業を強化することが合意された。経済産業省では、本合意に基づき2009年に「日韓部品素材調達・供給展示会※(通称:逆見本市)」を開催。李明博大統領はじめ韓国政府高官から高い評価と関心が寄せられたことから、昨年は「日韓部品素材調達展示商談会※」を開催した。
※ 名称は、開催内容に併せ毎年変更。
3.本商談会の開催を通じて、日韓両国の産業間交流の促進・拡大を図り、両国企業間のWin-Winの関係構築に寄与すること、さらには日韓EPA交渉再開に向けた気運が高まることが期待される。
- 2011/10/27
- 「中小企業総合展JISMEE 2011」にJK-BICが出展します 11月9日〜11日
当センターでは、当サイトを通じた韓国とのビジネスに関する相談を常時受付けています。更に展示会など多くの企業がお集まりの会場にて出張相談受付も実施しています。是非ご利用下さい。
■中小企業総合展JISMEE 2011
・期 間: 2011年11月9日(水)〜11日(金) 3日間
・会 場: 幕張メッセ展示ホール1〜4
・主 催: 独立行政法人 中小企業基盤整備機構
・出展社: 国内中小企業・ベンチャー企業 約515社、
海外展開スクエア 113社・機関、
その他、パブリックゾーン、震災復興展示即売会など
・JK-BICの出展ブース: 「海外展開スクエア」(展示ホール4)内の海外支援機関として
*今回、私どものカウンターパート;韓日財団と共同出展します。ぜひ当ブースにご来訪ください。
- 2011/09/30
- 「日韓産業技術フェア2011」開催 2011年9月30日
「日韓産業技術フェア2011」開催
9月28日(水)〜30日(金)ソウルのロッテホテルにて、「日韓産業技術フェア2011」が開催されました。
◆主催:(日本側) 日韓産業技術協力財団
(韓国側) 韓日産業・技術協力財団
◆後援:(日本側) 経済産業省
(韓国側) 知識経済部
◆開催事業:
1.日韓両財団共同事業
① 日韓中小企業商談会
② 環境・省エネ セミナー
2.韓日財団単独事業
① 協力諸機関による商談会
② 技術指導相談会◆「開会式」 (「第43回日韓経済人会議」開会式と併催)
・日時: 9月28日(水)14:30〜15:40
・場所: ロッテホテルソウル2階 Crystal Ballroom
・開会挨拶:韓日産業技術協力財団 趙錫來 理事長
日韓産業技術協力財団 佐々木幹夫 理事長
・企業人賞授与: 知識経済部長官賞、韓日財団理事長賞◆「第17回日韓中小企業商談会」実施概要
・日時: 9月30日(水)10:00〜18:00
・会場: ロッテホテルソウル2階 Crystal Ballroom
日本からの企業19社、韓国から80社を超える企業が参加し、130件弱の商談が行われました。商談終了時点の日本企業アンケートにて本日商談の69%が有望で今後商談を継続したいと報告され、今回の商談会が有効であったとの評価を多くの企業から得ました。◆「環境・省エネ セミナー」実施概要
・日時: 9月30日(金)10:30〜16:30
・会場: ロッテホテルソウル2階 Emerald Room
・講演1.「環境改善を実現する旭化成グループの経営」
−旭化成(株) 蛭田史郎 最高顧問
・講演2.「世宗大王の創造リーダーシップと変化。革新」
−ソウル大学融合科学技術大学院 孫郁教授
・講演3.「日本でいちばん大切にしたい会社」
−(株)日本レーザー 近藤宣之 代表取締役社長
韓国・日本の企業・機関から100名を超える方々が参加して熱心に聴講し、活発なな質疑応答が交わされました。
- 2011/07/12
- 第17回日韓中小企業商談会(9月ソウル)日本企業募集開始 2011年9月30日
【第17回日韓中小企業商談会(9月ソウル)】 開催
この度、(財)日韓産業技術協力財団、(財)韓日産業・技術協力財団の共催で、来る9月ソウルにて日韓両国の中小企業の連携による相互補完の関係、「ウィン・ウィン」の関係構築を目的とする『第17回 日韓中小企業商談会』を開催します。
韓国への販路拡大、生産委託、製品・商品の共同開発等、韓国企業との新たなビジネスチャンスづくりの場として、是非ご参加ください。
今回商談会の概要・参加要領は専用ホームページ(http://www.murc.jp/shodan/k17/)をご覧下さい。
■日時: 2011年9月30日(金) 10:00〜17:00
■会場: 韓国ソウル市 ロッテホテルソウル 2階クリスタルボールルーム
■参加費: 商談会参加費および商談通訳費用は無料です
なお、調達企業には1社1名の宿泊費(ロッテホテル2泊分)を主催者が負担します。輸出希望企業はこの対象になりません。
■主催: (財)日韓産業技術協力財団、 (財)韓日産業・技術協力財団
■後援: 経済産業省、知識経済部(韓国)
■協力: (社)日韓経済協会、(社)韓日経済協会
■商談会参加に関するお問い合わせ先:
「第17回 日韓中小企業商談会 コーディネーター」
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)内
〒108-8248東京都港区港南2-16-4 (品川グランドセントラルタワー)
TEL: 03-6711-1617 FAX: 03-6711-1292
E-mail: ko-shodan@murc.jp
沢山のご応募ありがとうございました。
- 2011/06/17
- 【第16回 日韓中小企業商談会(東京)】 を開催しました 6月17日
【第16回日韓中小企業商談会(東京)】 開催
この度、(財)日韓産業技術協力財団、(財)韓日産業・技術協力財団が共催で、東京にて日韓両国の中小企業の連携による相互補完の関係、「ウィン・ウィン」の関係構築を目的とする『第16回 日韓中小企業商談会』を開催しました。
韓国より選抜された成長著しい企業が来日しました(機械部品加工・製造、電気・電子、光学等の各分野ほか)。 その実施報告は下記のリンクからご覧ください。
今後もこのような商談会を継続して開催します。日韓相互の販路拡大、生産委託、製品・商品の共同開発等、韓国企業との新たなビジネスチャンスづくりの場として、是非ご参加ください。
今回商談会の概要・参加要領は専用ホームページ(http://www.murc.jp/shodan/k16/)をご覧下さい。
■日時: 2011年6月17日(金) 10:00〜17:00
■会場: 東京都 品川プリンスホテル メインタワー15階「京都」
■参加費: 商談会参加費および商談通訳費用は無料です
■主催: (財)日韓産業技術協力財団、 (財)韓日産業・技術協力財団
■後援: 経済産業省、知識経済部(韓国)
■協力: (社)日韓経済協会、(社)韓日経済協会
■商談会に関するお問い合わせ先:
「第16回 日韓中小企業商談会 コーディネーター」
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)内
〒108-8248東京都港区港南2-16-4 (品川グランドセントラルタワー)
TEL: 03-6711-1617 FAX: 03-6711-1292
E-mail: ko-shodan@murc.jp
- 2011/05/27
- 「中小企業総合展2011 in Kansai」にJK-BIC出展しました 5月25日〜27日
当センターでは、当サイトを通じた韓国とのビジネスに関する相談を常時受付けています。更に展示会など多くの企業がお集まりの会場にて出張相談受付も実施しています。今回も30件を超える相談を受け付けました。
■中小企業総合展2011 in Kansai
・期 間: 2011年5月25日(水)〜27日(金) 3日間
・会 場: インテックス大阪 6号館A・Bゾーン (大阪市住之江区南港北1-5-102)
・主 催: 独立行政法人 中小企業基盤整備機構
・出展者: 中小企業・ベンチャー企業 約520ブース(内、韓国企業10社出展予定)
その他、支援機関コーナー、各種相談コーナー、マッチングサポートセンターなど
・当センターの出展ブース: Bゾーン「海外展開スクエア」